プレスリリース
2018年01月31日
岡山工場 山形工場での生産能力増強のための建設工事が完了~生産能力は国内3工場で年間105億錠に~
当社は安定供給体制のさらなる向上をめざした生産能力の増強に向け、2015年から岡山工場・山形工場において増改築および新築工事を進めてまいりました。
山形工場では既存の固形製剤棟の改築および第二管理試験棟・第二固形製剤棟の建設をおこない、固形製剤棟の改築により生産能力は年間25億錠から30億錠となりました。さらに、新たに建設した第二固形製剤棟は最大年間35億錠の生産が可能であり、今後需要に合わせて製造設備を導入していきます。
また、岡山工場は固形製剤棟の改築をおこない、生産能力は年間35億錠から50億錠となりました。
今回の工事完了により当社の生産能力は大阪工場25億錠、岡山工場50億錠、山形工場30億錠の計105億錠となり、さらに今後需要に合わせて設備を導入することで最大140億錠の生産が可能となります。
東和薬品は、今後も安定供給に努め、患者さまや医療関係者から求められる高品質なジェネリック医薬品をお届けしてまいります。

山形工場新築工事の概要
■ 建物名 | 第二管理試験棟 | 第二固形製剤棟 |
---|---|---|
■ 敷地面積 | 約2,500m2 | 約8,100m2 |
■ 延床面積 | 約6,500m2 | 約36,700m2 |
■ 構造 | S造3階建て | S造5階建て |